- 2015-4-21
- コーチング
今の仕事、今の学校、今の環境が本来自分のいるべきところじゃないと思ったら、どこが自分のいるべきところなのかまず考えてみてください。
ただ現状が嫌なだけ
今の環境が嫌だということで新しい環境に行こうとしますが、それがただ単に現状が嫌なだけですと、新しい環境に行った時あとも時間の経過とともに今の環境が嫌になってきてしまうでしょう。
それでは、ただ環境を転々と変えていくだけで何も変化が生まれません。
自分の夢から考えてみる
では、どうすれば新しい場所でもうまくいくのでしょうか。
それは、自分の夢を考えたときにその夢と合致している場合はうまくいく可能性があるでしょう。
例えば、将来獣医になりたいと思っているのに一般企業で営業をやっていたら本当にやりたいことじゃないと思うかもしれません。いきなり獣医として働くことができなくても例えば、ペットショップで働くことや動物園で働くことで夢の獣医には近づいていけるかも知れないでしょう。